先日YouTubeでもアップしました新型マツダロードスターについてレビューしていこうと思います。 まず見ていただきたいのはこのデザイン! よく「デザインの好みはひとそれぞれ」などと言いますが、これに関してはそんな言い訳も通用しないくらい美しいと言えるのではないでしょうか。 チーターやジャガーのようなネコ科肉食獣を彷彿とさせるシルエットを持つこの車。 しかしよくよく見てみると別に奇をてらった装飾があるわけでもないですし、ライトやラジエーターグリル等一つ一つの部品は取り立てて面白い形をしているというわけではないのです。 これは近年のマツダにもあまり見られないデザインの傾向で、確かにデミオやアテンザなどのデザインは個人的には秀逸だとは思うのですが、どこか日本的な「足し算デザイン」を感じざるをえないとことがあります。 このロードスターはデザインの思想的にはイタリア車のような引き算デザインで、部品として奇をてらったところはないのだけれど、全体としてとても美しく、引き締まった様に感じる。そんな印象を受けます。 世界カーオブザイヤーに輝くのも納得ですね。 ロードスターに乗ってカッコつける筆者。折角のデザインも台無しか? さて、肝心なのは走りということですが、 エンジンは自然吸気の直列4気筒の1.5L 最高出力131PS/7000rpm 150N/4000rpmです。 ハイオクタンガソリン仕様ということを考えれば、スペック的にはそこまで驚きのあるものではありません。 しかし、いったん乗って、エンジンを吹かすとその気持ちよさったらありません。 アイドリング状態から、8000回転まで一切の淀みがなく、まるでNAのボクサーエンジンか、ロータリーエンジンか(否、筆者はロータリーエンジン車に乗ったことはありませんが)あるいは最低でもV6エンジンのようなスムーズさを感じます。 私は普段、ターボエンジンの車に乗っているのですが、自然吸気エンジンは改めていいものだなぁと思います。 まああくまで「回転がスムーズ」ということであって、エンジン音や振動は直列4気筒のフィーリングなのですが、おそらくそこはドライブフィールを演出するための「味」としてマツダがあえて残したところなのだと解釈できます。 かつてリセー