BMW X1 18d 試乗レビュー
先代の X 1は FR レイアウトであったにも関わらず、 2015 年に登場した現行の X1 は、エンジン横置きの FF レイアウトをベースとしている。というと、なんだ、要はミニクロスオーバーと同じじゃないかというツッコミが来そうだ。実際、プラットフォームは共用しているようである。横置きエンジンとなった恩恵は室内空間に還元されており、運転席も助手席も足元は広く、もちろん後部座席も広々としている。 3 シリーズで感じた、車に乗り込んだ瞬間からのかっちり感は、確かに同クラスの SUV と比較すればあるのだが、他の BMW のセダンほどでは無い。ちなみに、 BMW では SUV のことを SAV 、つまりスポーツアクティビティビークルと呼称しており、背の高い車であっても BMW に求められているスポーティーさを体現できているということを主張しているのだが、めんどくさいのでこれ以降は SUV と呼ぶことにする。着座位置は SUV としては低いのだが、 BMW としては高い。視界も良く、フロントの下側もよく見える。これも横置きレイアウトの賜物かもしれない。 エンジンを始動すると、ディーゼルらしいからからとした乾いたノイズが響いて来る。 320d に乗ったときはなんて荒くれ者のエンジンなのかと思っていたが、 X1 に搭載される2リッター4気筒ディーゼルは、横置き用に、スペック的にも若干デチューンされているためか、振動も、音も動き方もマイルドだと感じた。 3 シリーズと比べて、重量が増加しているのに、エンジンスペックが下がっていることからも分かる通り加速は 320d ほどのパンチは無いが、市街地で青信号になった瞬間のダッシュは最高に気持ちが良い。なんだかんだいっても、 SUV にはディーゼルエンジンがあっている。高回転でもディーゼルにしてはすっきり回るが、 320d よりも息切れが早い感じも否めない。高速道路で追越車線に出るときなどは、市街地のイメージでスピードに乗ろうとしても、想像よりはグイグイ行けないと感じることもあった。ただ、日本の高速道路をおとなしく走る分には必要充分以上の性能があるし、なにより巡航しているときがとても安楽だ。トランスミッションである8速のトルクコンバータ式オートマチックは、お