スバル・インプレッサスポーツ 試乗レビュー
先代インプレッサの最下位グレードは、内装のクオリティーが上位車種とあまりにも差があったが、今回のモデルは、所々変化は見られるものの、大まかな雰囲気が上位モデルと一緒という点が素晴らしい。スバルの良心を感じる。 エンジンは先代から特に改良されたという話は聞いていないが、トランスミッションとのマッチングが良くなり、非常にドラマチックな吹け上がりを見せ、アクセルを踏むととても気持ちが良い。回転数の上昇に合わせて、リニアにトルクが立ち上がるため、早く加速したいときは、回転数を上げれば良いという、単純明快な操作フィーリングは、ダウンサイジングターボやディーゼル、ハイブリッドや EV が幅を利かせる昨今では、実は珍しいものだ。極めて回転数の低い領域では、やはり線の細さを感じてしまうが、アクセルに対するレスポンスは素晴らしく、現代のエンジンにしては、迷わず高回転まで吹け上がる。先代の 1.6 リッターエンジンも、回せば気持ちよかったものの、どこかもったりとしていて、特に低中回転域では、眠い印象があったのだが、今回の 1.6 リッターはとても元気が良くなり、鼻先の動きも軽快になるなど、積極的にこちらを選ぶ理由になりうる。冷間始動直後や強目に加速したときは、3千回転あたりのところで、水平対向特有の、ポロポロというノイズが聞こえてくるが、それもわずかだし、巡航中はエンジン音は全く聞こえない。水平対抗なので当然振動は全く伝わってこない。また、アイドリングストップは始動が非常に早く、2リッター同様、再始動時のショックも小さい。 トランスミッションはむしろ2リッターよりも、こちらの方がマッチングが良いのではないかと感じる。2リッターでは低速域でのアクセルの操作性に若干違和感があるのだが、こちらのモデルではむしろシームレスに、滑らかに加速していく。先代のインプレッサでは、 1.6 リッターでは(前期型だと)パドルシフトがなければ、マニュアルモードすらないという、リニアトロニックの良いところを全く享受できない、悲しい仕様だったのだが、ついに今回から、最下位グレードでもパドルがついた。ギア比は多少ロングよりだとは感じたものの、操作した瞬間にカチッと変速が決まる上に、ショックもそれほどでないため、雪道などでは非常に頼もしい