スズキ・バレーノXT 試乗レビュー
エンジンは、低回転がとても力強い。3気筒エンジン、ダウンサイジングターボ、ハイオクガソリン、軽量なボディーなど、出だしの加速に有利に動く要素がたくさんあるため、これもうなずける。高回転での気持ち良さは、4気筒や自然吸気ほどのものはないが、これだけ出足が早ければ、加減速の多い街中などではとても使いやすいと思う。音については、4千回転くらいのところで、アルトなどのような軽自動車っぽいノイズが侵入してくる。高速道路巡行レベルでも、エンジン音は若干耳につくが、安っぽい音ではなく、重厚感が溢れる音だ。個人的には、どうしても3気筒特有のノイズはあまり好きではないのだが、慣れてしまえば、これでもいいと思えるレベルだと思う。走行中はエンジンのバイブレーションはほとんど気にならないのだが、Dレンジのまま停車していると、車体がブルブルと震える。
トランスミッションに6速ATを導入したのは英断だと思う。車好き、運転好きの人間で、CVTが好きだという人間はほとんどいないと思うし、スペックを見るだけでオッと思わせる魅力がある。実際、CVTと比較しても、変速する楽しみがあるし、峠道などを走っていても、エンジンブレーキなどを使う時に便利だ。しかしながら、例えばフォルクスワーゲンのデュアルクラッチや、マツダのトルクコンバータ式6速なんかと比較してしまうと、荒削りだと言わざるを得ない。例えば、停車状態から発進する時は、乾式の自動クラッチのような、半クラッチ状態にして回転数を上昇させ、しばらくしてから直結させて回転数を落とすような動きがみあれたり、ファーストからセカンドへギアチェンジする時のショックが大きかったりする。また、実際にはレブリミットに当たらないようなシフトダウン操作に対して、エンジン保護のためなのか、受け付けてくれないような場面もあった。シフトショックが大きい割には、ダイレクト感もあまりない。フォルクスワーゲンのようなドライバビリティーの高さとマツダのようなコンフォート性、両方取ろうとした結果、どっちつかずの中途半端な状態になってしまったような気がする。個人的には、スズキお得意のシングルクラッチ式トランスミッション、AGSを入れてくれたら良いと思うのだが、スズキの中では、プレミアム志向の強いこの車に、AGSは向かないと判断されたのかもしれない。
ハンドリングに関しては、ハッチバックとしては、レベルが高いと感じる。タイヤのバイト感は高く、ボディーやシャシーはねじれ知らずと言えるほど剛性が高く、また動きも軽快そのものなので、高速でコーナーを駆け抜けていくことができる。しかし、素晴らしく出来の良かった、新型のスイフトと比較してしまうと、どうしても期待値を下回ってしまったという印象が拭えない。スイフトよりも重心が高く感じてしまうというのは仕方のないことだとは思うが、ステアリングの剛性がスイフトよりも低いのか、ハンドルを切り出した時に、タイムラグを感じてしまう。ハンドルは少し軽めで、それは別に構わないのだが、セルフアライニングトルクの出方がとても不自然で、力が一定にかからない。どこか遠い所から、ゴムで引っ張られているかのように、ハンドルの動きがぐにゃぐにゃとした印象を受けてしまった。どうしても、ハーテクトを採用した、現行のスイフトには勝つことはできなかったようだ。しかし、何度も言うが、それでも現代のコンパクトカーの水準からいえば、充分と言えるレベルのハンドリング性能は持ち合わせている。
スタビリティーについては、どちらかといえば高いといったところ。ハンドルセンターは定まっており、高速道路ではまっすぐ安定して進むことができるし、足回りもしっかりしており、4輪全てがしっかりと接地しながら走っているということを意識させてくれる。これであともう少し重心が低ければ、いうことはない。
ロードノイズは小さいほうである。エコタイヤを履いているということを考えたら、遮音はかなりできていると言うことができるし、ゴロゴロ感も少ない。プレミアム路線のコンパクトカーということで、ここは外せない要素だったのかもしれない。
ハーシュネスは、全体で言えば標準レベルだが、スズキの中で言ってしまえば、硬めだと言える。特に現行のスイフトは、低速域で重厚感があり、乗り心地は快適そのものであったということを考えると、こちらも期待のしすぎであったということは事実としても、少しばかりがっかりしてしまった。細かい突き上げは、サスペンションで吸収しきれなかった振動を、エコピアがボンボン突き返してしまっている印象だし、大きな突き上げは、ガツンとくるほどではないが、お尻がググッと持ち上がるような動きをする。また、揺れを受け止めた際、ボディーやシャシーはしっかりしているので、の骨格が歪むような現象が生じることはないのだが、内装部品の取り付け剛性が甘いのか、なんとなく車内がブルブル言っている気がするし、製品個体差かもしれないが、夜間走っていると、ヘッドライトが上下に揺れることがある。光線がはっきりしているLEDヘッドライトが揺れるのは非常に格好が悪い。乗り心地という項目に関しては、別に悪いというわけではないが、やはりスイフトや、イグニスあたりのの出来の良さを考えると、もっと頑張れたはずではないかと感じてしまう。
乗り心地は、非常にフォルクスワーゲンのポロに近いような気がした。少し引き締められた足回りや、出だしで元気なエンジンなど、助手席に乗っている印象は、ポロとほとんど同じであった。開発の際、間違いなくポロを参考にしたのだろうなと、断言できてしまうほど、乗り心地は酷似しており、もしかしたらこの乗り心地ありきで、他の要素の味付け後から決定していったのかもしれないと感じた。しかし、スズキオリジナルの乗り心地やドライバビリティーが大好きな私としては、他の真似なんかして欲しくないというのが正直な意見だ。設計が少し古いので、仕方ないのかもしれないし、そもそも日本向けをメインに開発された車ではないのだが、やはりスイフト、特にも最新型と比較してしまうと、乗り心地では1段落ちるし、ハンドリングは3段くらい落ちてしまう。内装の質感も高いとは言えず、工作精度もまだまだと言ったところ。バレーノが登場した頃、スイフトはまだ3代目で、当時の日本車としてはワーストと言ってもいい室内空間の狭さだったため、多少ドライバビリティや乗り心地を犠牲にしても、スペースコンシャスであったバレーのは存在価値があった。しかし、現行のスイフトは後部座席がかなり広くなり、ただでさえ差が大きかったドライバビリティに、さらに差がついてしまった。別にレベルが低い車だということは全然ない、むしろトヨタのアレや、日産のアレなんかよりも全然良い車なのだが、でもバレーノを買うなら、よりハンドリングがよく、乗り心地も良く、内装の質感が高く、燃費も良く、取り回しも良く、日本製で、しかも値段も安い、スイフトを選択した方が、賢明な判断だと私は考える。
コメント
コメントを投稿